頭の形が悪くても、骨の出方を見ながら切るので、ご自身に合ったバランスで作り込むことが可能です。
人により、【頭の丸み】【ハチの出方】【盆のくぼ】は全員が違い、
それに合わせて切らなければ決してバランス良くはなりません。
ですので、初めての方はカウンセリング時に頭の形を確認しながら
似合う形やバランスを決めさせて頂きます。
クセの出方や、強さにも夜ので、確実に収まり切る。
とは申し上げられませんが、クセがあるのを理解した上での
カットをさせて頂くことで、メリハリをつけて
【収まるところ】【動かすところ】などを作り込んでいくことで
バランスの良いデザインに仕上げていきます。
こちらに関しましては、バランスを見させて頂かない事には何とも言えない
のですが、基本的に【収まっていない】状態の髪型を
カットせずに形をまとめる事は髪の性質上、不可能に近いです。
中途半端にカットをしても、中途半端な収まりやバランスにしか
ならないので、伸ばしたのちにカットするか
1度綺麗に形を整えるカットをされる事を推奨いたします。
もちろんです。
当店、ミディアムやロングのお客様もご来店頂いておりますので
安心してご予約ください。
同じ考えで、ミディアムやロングヘアもバランスやデザインで
見え方が変わりますので、最初に細かなカウンセリングで
理想のデザインをご提案させて頂きます。
似合うバランスは必ずあると思います。
ただし、長さやバランスが「やりたいバランス」と「似合うバランス」は違うので、頭の形や身長、お顔のバランス、首の長さ。など様々な事を考慮した上で「似合うショートヘア」を見つける事が大切です。
動きを出す為にパーマなのか?カラーをデザインしてみるのか?
様々な選択肢があり、全ての可能性を組み合わせてご提案させて頂ければと思います。